第30回日本家族社会学会大会 報告要旨

自由報告(3)⑤学説史・家族史
9月12日(土)  15:30~17:30

司会 中島満大(明治大学)、木戸功(聖心女子大学)

⑤-1

1970年代初頭における「セクシュアリティ概念」受容の諸相 ―L.A .カーケンダールの「新しい性教育」を焦点に―

柳園順子(姫路大学)

⑤-2

家族社会学における性的少数者研究の学説史化への試み

志田哲之(早稲田大学)

⑤-3

民主的家族における対話と親密性の両立可能性について:1950年代の家族論を中心に

栗村亜寿香(京都大学・院)

⑤-4

有賀喜左衛門における主従関係とモラル ―戦前・戦後の「家」および社会関係の変容を通して―

本多真隆(明星大学)



© Japan Society of Family Sociology.